去年の今日の写真です。

黄色のリボンがキキこと奏多です。
こんなに小さかったんです。
無事に育てて行くことが出来るんだろうか?
毎日が不安で一杯でした。
自分が寝ることなんて考えていなかったですねぇ 毎日の睡眠時間は2~3時間でした。
この小さい命を守りたいの一心でしたね。
でも、可愛くて、愛おしくて、
よく仔犬を見た方が言いますよね このまま大きくならなくて、ずっとこのまんまやったら良いのに・・・
こんな言葉は、ばぁば達のなかには全く無く、体重増加が一番の楽しみでしたね。
そんな心配をよそに、すくすく育って、キキから奏多に名前が変わるころには心配も少なくなっていました。
その後もすくすく育ち過ぎた奏多 一時は体重が25キロにもなりました。(お豚)
今は、お豚も卒業することができました。
キキの時代も可愛かったけれど、体重が増えた分 愛おしさも増えました。
女の子をお持ちのオーナーさんだけが、得ることのできるこの感動を味わいませんかぁ
その時のパパには、ぜひ奏多を ・・・ ただし、性格超ワルワルの子が産まれます(爆笑)。
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2012/07/10(火) 00:32:23|
- シンと奏多
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
およそ1か月ぶりのシンです。
三木ホースランドパークで遊びました。
このひと月で、マタマタ成長したシンです。
お互い顔を見るとすぐバトルの始まり

そっくりのシンと奏多
どっちがどっちだかわかんりません

今週には、11ケ月になるシンと奏多だけど、こんなに仲良く遊ぶことができるなんて
ばぁばは、嬉しい


バトルは続きます。


今は、上が奏多で下がシン 次の瞬間は入れ替わり



奏多の嬉しそうな顔


龍に乗られて、全く抵抗無しのシン


パパにディスクの訓練を受けるシン

奏多

シン


シン


シン


休憩も並んで


休憩が終わって又、あそぼう

今日は蘭がカツンしにいかないようにあまりハグしに行ってなかったら
シンのほうからバァバ~ってハグしに来てくれて、
ギューしたらペッタリくっついてくれて

なんて可愛いんでしょ~
蘭ママもハハのヒラヒラディスクで遊びました。

今日も可愛いテン君

テンパパ用のお散歩ポーチ 大バァバ作成です。
写真はもちろんタッチとうちゃん作

こうして、何時まで仲良く遊ぶことが出来るんだろぅ
追記
奏多には、翔と龍には無いもの(無くなったもの)がついています。
奏多やシンのお嫁さんが見つかるといいのにね。
にほんブログ村
- 2012/05/27(日) 17:47:04|
- シンと奏多
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0