♪奏多のお散歩用に作ってもらいました。

ジャーキー同様、ほしい物ってなかなか売って無いもんです。

そこで、おばあちゃんに

お願いして、急きょ作ってもらいました。


条件は
持ち歩きたいものは、ロングリード・フリスビー・うんち袋・懐中電灯・ティッシュペーパー・トリーツポーチ
手さげやリュックは出し入れが面倒なので駄目です。
リードを通したい(奏多が引っ張っても大丈夫なこと・万が一リードを離してしまった場合をそうていしてね)・かさばらないこと

ポケットに入れるとこんな感じです。 ついでにタオルも吊るしてみました。

翔は、フリスビーに興味が無かったので、フリスビーは持ち歩く必要が無く、母のそばから離れないのでロングリードも必要が無かったのですけど、奏多はフリスビーが大好きだし、少しは疲れてもらわないと翔や美津がたいへんなので、持ち物が多くなるんです。
フリスビーと言っても、今はまだおこちゃまなので、ローリングだけですけどね。
それでも、フリスビーを見ると目の色が変わるんです。
キャッチも戻りもアウトも上手にできます。
ただひとつの問題を除けば、将来有望なフリスビードックです。
問題と言うのは? 誰が奏多にフリスビーを投げるんでしょうか???
ごめんね、奏多
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2012/01/31(火) 22:35:51|
- フリスビー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0